牛窓火葬場の花壇施工!!!

12/16(日)第7回 どんとこい祭り開催決定!!

2012年10月02日
お知らせ・イベント情報
今回のどんとこい祭りでは、回数ごとにテーマなど決めて開催しています。今回は高齢化が進んでいる、現代に、おじいちゃん、おばあちゃんに今よりもより一層元気になってもらおうと言う企画でテーマ~牛窓を元気にしよう~という形で健康に注目してお祭りを開催しようと思っています。今の時点での出し物(決定)・ 健康体操教室・ 健康器具での身長、体重、体脂肪、血圧など健康チェック・ 栄養士の先生による栄養食セミナー・ 整体士のマッサージorマッサージ教室食べもの・ 健康野菜ジュース・ 無添加パン・ 牛窓オリーブ料理・ 野菜スープ・ 野菜販売今の所このような形に決定しています。まだ、催しなど増やして行く予定です!!……

お彼岸について!!

2012年09月26日
お知らせ・イベント情報
敬老の日から更新が遅れてしまっていました。さぼっている訳ではありません、あしからず(笑)もうすでに朝、夜になるとぐっと肌寒くなってきました、皆さん風邪などに注意して健康管理や手洗い、うがいなど予防をしていきましょう!!暦はすでにお彼岸です。皆さんはお墓詣りなどは行ってますか?今日はお彼岸について、ちょっとした豆知識をブログの方で書きたいと思いますお彼岸とは?太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられていたのです。「彼岸」はサンスクリット語の「波羅密多」……

敬老の日!!

基本的な作法 1

葬儀マナー講座 2!

葬儀のマナー講座!

2012年08月29日
お知らせ・イベント情報
先週までは職場の教養という本に基づいてブログの方を更新してきました。今回からは、このブログを見ていただけたら、葬儀、法要などでの一般的なマナーなどを簡単に解説いしていきたいと思います。★1 お通夜でのマナー「通夜」とは、その文字通り、夜通しご遺体と共に過ごすことを言いますが現在では、夜通しお柩を守るのは、近親者に限られます。通夜は正式な儀式ではなく、身近な親しい人の集まりなので、厳密なしきたりと言ったものはありませんが、席順は血縁の近い人から、祭壇のそばに着くのが一般的です。通夜振る舞い(お清め)などを、喪主から勧められた場合には、一口でも箸をつけるのが礼儀ですが、喪主の家族は看病疲れや、葬儀……